小児矯正 CHILD-ORTHODONTICS
小児矯正について
お子様の歯並びが気になり始めたら、小児矯正のご利用がお勧めです。特にお子様の時期は、顎の成長スピードをコントロールでき、永久歯が正しく生え揃う十分なスペースを確保できる期待が高まります。歯も比較的動かしやすく、抜歯のリスクも抑えられ、体にかかる負担をできるだけ減らした治療が可能です。お子様が小さいうちから矯正治療に取り組むと、歯並びや噛み合わせが正しくなり、将来的な虫歯のリスク軽減につながり、成長期の健やかな成長をサポートしてくれます。
当クリニックの小児矯正は、一人ひとりのお子様の成長に合わせて、適切な矯正治療のプランをご案内し、一緒になって治療に取り組んでおります。お子様の歯並びの違和感はそのままにせず、当クリニックまでお気軽にご相談ください。
子どもの矯正治療
(一次矯正)
一次矯正では、主に拡大床を用いた『床矯正』を行います。専用の矯正装置で顎を拡大させ、永久歯が生え揃うスペースを作ります。床矯正を完了させておくと、出っ歯や受け口、開咬(オープンバイト)、抜歯のリスクを減らした矯正が期待できます。
-
メリット
- 歯並びや噛み合わせが正しくなります。
- 歯並びが整うと歯磨きがしやすくなり、虫歯リスクが減ります。
- 食べ物をしっかり噛めるようになり、消化がスムーズになります。
- 発音が明瞭になります。
- 抜歯のリスクを少なくし、お子様の成長に合わせた矯正治療ができます。
-
デメリット
- 装置の使用法や装着時間を守らないと、矯正の効果が得にくいです。
- 十分な保定期間を設けないと、治療後に後戻りするリスクが高まります。
- 装置が邪魔となり歯磨きがしにくく、汚れが溜まり虫歯になりやすいです。
- 保険適用外の自費のため、費用がかかります。
当クリニックで取り扱う
子どもの歯列矯正装置
-
拡大床
拡大床は上顎や下顎を広げ、歯が正しく生えるためのスペースを確保する役割を持つ矯正装置です。装置に取り付けられた拡大ネジを定期的に回し、歯の裏側から顎を少しずつ広げていきます。初めはお口の中に違和感を覚えることもありますが、すぐに慣れてしまうお子様がほとんどです。 顎が十分な大きさまで成長すると、永久歯が正しい位置に生えやすくなるので、抜歯リスクをできるだけ少なくした矯正治療が期待できます。顎の骨が軟らかく、顎の成長をコントロールできる、小児矯正ならではの治療法です。
- 治療期間
- 一期と二期の二段階。一期治療で2年程度、二期治療で2~3年程度が目安
- 治療回数
- 1~2ヵ月に一回程度
- 費用
- ¥198,000~¥385,000(税込)
※他別途検査料、調整・管理料
-
メリット
- 成人になってから抜歯をせずに矯正を終えられる可能性が高まります。
- 治療の痛みが少ないです。
- 取り外しが出来るので、食事の際に困りません。
- 取り外しが出来るので、ブラッシングがしやすいです。
-
デメリット
- 保険が適用できないため自費診療となります。
- 混合歯列期(6歳〜11歳くらい)の子どもが対象です。
- 装着時間が少ないと十分な治療効果が得られません。
-
ブラケット矯正
矯正治療のなかでも、特に一般的なのがブラケット矯正です。歯の表面にブラケットという金属の矯正装置を取り付け、間に通したワイヤーのしなりを利用して歯を動かす方法です。当クリニックでは、主に拡大床を使って土台を作り上げ、すべての歯が永久歯に生え揃ってから、ブラケット矯正を通じて正しい歯並びをめざします。歯並びはもちろん、噛み合わせのバランスを考えながら治療を進め、大人になっても健康な口腔環境を維持できるような治療を徹底しております。
矯正装置による見た目が気になる患者様には、透明の装置やワイヤーを用いたブラケット矯正をご案内し、少しでも治療期間中のストレスを減らした状態での矯正治療が可能です。- 治療期間
- 2~3年
- 治療回数
- 1~2ヵ月に一回程度
- 費用
- ¥550,000~¥880,000(税込)
※他別途検査料、調整・管理料
-
メリット
- 幅広い症例に適応しています。
- 歯並びの微調整が可能です。
-
デメリット
- 保険が適用できないため自費診療となります。
- 矯正中は装置が目立ちます。
-
顎口腔機能矯正も行っています
見た目のキレイな歯並びが正しい噛み合わせとは限りません。正しい舌の動きや正しい口のまわりの筋肉の動きを覚えて噛み合わせを改善することが健康的な口腔には大切です。当クリニックでは歯列改善と顎口腔機能の両面から噛み合わせ治療を行っています。